2021/09/07 15:18
長く根強い人気を集める「ストリートファッション」。 その人気は近年さらに上がり続けています。 今回はストリートファッションをしてみたい女子のために、アイテム選びや着こなしのポイントをご紹介します。 これさえ押さえれば、あなたもストリート女子になれるはず。 ストリートファッションとは、街(ストリート)にいる若者から自然と広まっていったファッションのこと。 街中には色々なファッションの若者がいるように、ストリートの中でも様々なコーデを楽しめるところが魅力のひとつ。 縛りのないストリートファッションは、“着たい服を着る“という現代のスタイルにぴったり。 ストリートファッションはちょっとしたポイントを最初に押さえれば、あとのコーデは無限大。 ファッションセンスなんて必要ない、簡単なことばかりですよ。 一番手軽にストリート感を出す方法は、大きめサイズを選ぶこと。 だぼっとルーズな雰囲気で、一気にストリートスタイルになれます。 肩が落ちるようなトレーナーやワイドなボトムは抜け感を出す効果も抜群。 ポイントというと難しそうに感じますが、とても簡単。 トップスに目を惹くプリントやロゴがあったり、ボーダーやチェックなど柄入りのアイテムを選びましょう。 帽子、バッグなど小物に個性を出すのもアリ。 ビビッドなカラーのアイテムはそれだけでポイントになる優れもの。 一見派手に感じるカラーでも馴染みやすいのは、ルーズシルエットならでは。 逆に全身モノトーンで揃えるのも一つの手。 デザインや柄に特徴があれば、シンプルになりすぎません。 これさえ持っていれば安心、いくらでもコーデを組めちゃいそう。 そんな着回しが効く便利アイテムをピックアップ。 大きなプリントやロゴ入りのビッグパーカーはいくつあっても損なし。 フードにインパクトが出るので、一枚で着てワンピースにすると女子っぽいコーデに。 また、ハーフジップスウェットはスポーティーテイストが好きな方に。 ポロ襟付きのものは古着好きにおすすめです。 意外と着ている女子が少ないので、周りと被りたくないあなたは狙い目。 半袖・長袖問わず間違いなく活躍するTシャツ。 ラフな雰囲気が出るので、メンズライクに初挑戦の方にもおすすめです。 着膨れが気になる方も薄手の生地なら気になりません。 だぼっとしたワイドデニムやリブパンツ。 とりあえず無地のものがあると色んなトップスに合わせ放題。 シルエットが出ないので、脚に自信がない方も安心して履けます。 シルバーのネックレスやブレスレット。 なんだかコーデが物足りないとき、ひとつ着けるだけで華やかなムードになります。 チタン製なら着けっぱなしでも大丈夫。 いかがでしたか? ルールがない分、思っているより簡単にストリートファッションはチャレンジできるはず。 あなたもポイントやコツを思い出しながら、さっそくお気に入りアイテムを見つけてみてくださいね。 https://www.redem.shop/categories/3754460そもそもストリートファッションって?
何が大事?アイテム選びのポイント
・オーバーサイズ
・ポイントアイテム
・カラーにアクセントをつける
あると使える!ストリートの役立ちアイテム
・オーバーサイズパーカー/スウェット
・Tシャツ
・ワイドパンツ
・シルバーアクセ
〜あなたも今日からストリート女子〜